こんにちは、「Ink&sound」を運営しているRAIMUです。
このブログでは、私の人生に大きな影響を与えた本と音楽を中心に赤裸々に記事にしていきます。
まずは、簡単に私のプロフィールのご紹介からさせていただきます。
運営者:RAIMUのプロフィール
- 運営者名:RAIMU
- 連絡先:TwitterのDM
- 年齢:20代前半
- 経歴:高校卒業→地方公務員勤務→病気により退職→広告代理店でライターとして活動→趣味の一環として「Ink&sound」を開設
- ブログ歴:1年未満
- 趣味:読書(昨年から本格的にのめり込み現在150冊以上を読破)、音楽、観葉植物
- 他SNSでも今後ゆるゆると言葉を吐いていこうかと思っています。
このような感じで、あくまで趣味の一環として活動しています。
続いて、自分がこのブログを運営する目的と経緯をほんの少し書いていきますのでもし良ければご覧ください。
ブログ運営の目的と経緯
このブログは、先程も申し上げましたがただの趣味です。
ただ、強いていうなら、自分の言葉を紡ぐ場所の確保と誰かに本当に好きなものを紹介、それを通じて誰かの助けになりたかったから。
私は、新卒で入社した地方の公務員時代にやりたいこともなく言いたいことも言えず鬱となりました。
そこから私を立ち上がらせてくれたのが、本と音楽でした。
もし、本と音楽が無ければ今ここに私は居なかったかもしれません。
現代は、SNSを覗けばキラキラとした生活の断片、商業的な匂いが強すぎる投稿や広告の数々。
加えて、社会情勢も不安定で何かとメンタルをやられがちな世の中になりました。
そんな中で、商業的な側面を主とせず、自分を本当に救ってくれたものを今辛い思いをしている方々に届けてみたかったのです。
どうせならということで、Amazonのアソシエイトリンクはつけていますが、正直中古で買った方が安い本なども沢山あったりするので、その場合はそっちを買ってください笑
ただ本当に辛い思いをしている人が、少しでも幸せに生きられるようなお手伝いができれば僕はそれで十分です。
もし辛い夜があったら私のInstagramやTwitterへDMをしてください。
全ては解決できないかもしれませんが、お話を聞かせてください。
最後に
ここまでご覧いただき誠にありがとうございます。
趣味なので、今後も自由気ままに投稿していきます。
私は、特別役立つ知識や実用的なアドバイスなどは発信できないと思います。
ただ、自由気ままな投稿で誰か1人でもお役に立てたなら私はそれで十分です。
今後もしんどいな辛いなと思ったら、ふらりとここへ遊びに来てみてください。
もちろんDMで連絡いただくのも大歓迎です。
皆様に一つでも多く幸せが訪れることを心より願っております。